top of page
勉強したことが社会でどう活かされるかを探求する
プラスティーでは「勉強のやり方」を教える学習コーチと、「勉強の中身」を教える教科指導という2つの講座を、10年にわたって提供してまいりました。
このたびは時代の変化や、それに伴う入試改革を見据え、 「勉強する意味」を考える探究コーチをいう3つ目の講座を開発しました。勉強をする意味が分からない、勉強したことが社会でどう活かされるのか分からない、そういう生徒にぜひご受講いただきたい講座になっています。
探究コーチの興味 拡散イメージ
3か月に1テーマずつ変え、各教科の知識を深めながら、興味関心を拡げます。

指導のステップ
各ステップをそれぞれ2週間ずつ実施していきます。授業2回ごとに教科を変え、
5教科を経てまとめをし、次のテーマを選びます。
